メニュー

常勤職員 募集要項

募集要項 ※2022年5月11日現在

採用時期予定

2022年7月1日

職種

支援員(フルタイムの常勤職員)

年齢

不問(ただし定年65歳)

既卒・新卒

7月採用を予定しているため、既卒の方を対象とします。障がい者福祉に携わった経験があれば尚可です。

資格

必須ではありませんが、社会福祉士、精神保健福祉士などの資格があれば尚可です。

普通自動車運転免許(AT限定可)のある方を希望します。

待遇

社会保険完備、交通費別途支給(月額25,000円まで)

就業場所

及び

仕事の内容

当法人の事業所(6事業所)において精神障がい者を支援する仕事です。

採用後は就労継続支援B型事業所ろばの家、もしくは就労継続支援B型事業所百合の樹に配属されます。(その後は、人事異動により他の事業所に配属される可能性もあります。)

※6事業所とは就労継続支援B型事業所が3か所(いずれも中区内)とグループホーム3か所(中区2か所、南区1か所)

応募方法

履歴書(写真添付)と職務経歴書(既卒の方)を郵送またはメール添付で送付してください。必要書類受理後、当法人から今後の採用試験等の日程をご連絡します。

◇郵送先:〒231-0026 横浜市中区寿町3-10-13 金岡ビル301

特定非営利活動法人ろばと野草の会

◇メール:

robatoyaso@galaxy.ocn.ne.jp

募集期間

応募状況等により、募集締め切り時期を決定します。あらかじめご了承ください。

採用試験

(1)書類選考

(2)面接(1回)

お問い合わせ

法人事務局(担当:浜口)までお問い合わせください。

電話:045-264-8607

メール:

robatoyaso@galaxy.ocn.ne.jp

労働条件等

賃金

192,000円~256,400円 

※職歴がある方は前歴換算して初任給を決定します。

賞与

支給日:6月10日と12月10日の年2回

実績:年間5か月

手当

住宅手当:月10,000円

処遇改善手当:月6,200円

資格手当:月3,000円(当法人が定めた資格の有資格者)

通勤手当:定期券での額を基本とします。上限は月25,000円

その他、残業手当、扶養手当、役職手当あり。

昇給

年1回

休日

休暇

1.休日

週休2日制を採用、その他祝日、年末年始

2.休暇

有休休暇制度のほかに特別休暇として夏季休暇、結婚休暇、忌引き休暇などがあります。

勤務日

就労継続支援B型事業所は平日5日間(祝日除く)

グループホームはシフト勤務

勤務時間

事業所によって異なりますが、いずれも夜間勤務はありません。

①9:00~17:00(ろばの家)

②10:00~18:00(百合の樹)

③11:00~19:00

休憩はいずれも45分

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME